![]() |
|
JR九州・日豊本線・杵築(きつき)駅・大分県杵築市・1911(明治44)年3月22日開業 | |
![]() |
|
駅舎全景 | |
![]() |
![]() |
ファサード | ファサードに掲げられた駅名板 |
![]() |
![]() |
ファサードの屋根に乗る鬼瓦 | ファサード左側の駅長室 |
![]() |
![]() |
駅長室前の植え込み | ファサード左側に設置された丸ポスト |
![]() |
![]() |
入口から見た改札 左側に切符売り場、右側に待合室 | 改札ホーム側はお城への入口、冠木門になっている |
![]() |
![]() |
ホーム側から見た駅舎 | 駅舎の壁に設置された旧国鉄行灯型の駅名標 |
![]() |
![]() |
ホームに設置された旧国鉄型の駅名標 | ホームの柱に設置されたホーロー引きの駅名標 |
![]() |
![]() |
島式ホームに設置された駅名標 トレードマークは武家屋敷 | 小倉方面側から 単式島式2面4線のホームを持つ |
《2008年8月26日・撮影》 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |