| JR東日本・総武本線・成東(なるとう)駅・千葉県山武市・1887(明治29)年5月1日開業 | |
![]()  | 
    |
| 駅舎全景(2008年3月、明治時代をイメージしたレンガ風の外観に改装された) | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 駅舎正面に掲げられた駅名板 | ホームから駅舎を見る かつては荷物扱いの重要な駅だっただけに、大きく立派な駅舎だ  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 2,3番線にある待合室 | 総武線のホームを千葉方面から見る ホームは単式1面1線と島式1面2線を持つ  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 駅舎千葉側には古い木造のランプ小屋がある | 単式のホームは駅舎の東金方面側が切欠ホームになっている そこを0番線として東金線が発着している  | 
    
| 《2006年5月3日・撮影》 | |