| JR東日本・東金線・大網(おおあみ)駅・千葉県山武郡大網白里町・1896(明治28)年1月開業 | |
![]()  | 
    |
| 駅舎全景(外房線側) | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 反対側の上空に東金線のホームがある 外房線と東金線は、ホーム直前でY字型に大きく分かれている  | 
      外房線の高架ホーム 相対式2面2線 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 東金線のホーム、成東方面側から ホームは島式1面2線 駅前広場を挟んで左側に外房線のホームが見える  | 
      旧大網駅跡の公園にある腕木式信号 大網駅を出て東金線沿いに成東方面にしばらく歩いたところにある  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 1997年に廃止された構内短絡線の跡地 | 付近の水田の様子 | 
| 《2006年5月3日・撮影》 | |